ヴィスが出資している馬の雑記や競馬関連などをちまちま書いてます
テンペスト
23/3/28  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「脚元の状態は何とか維持できていますし、体調面を含めていい意味で変わりなく来ることができている状況にあります。この後の様子を見ながら国枝調教師と詳細を詰めていければと思いますが、そろそろ移動の相談をしていける状況になってきていると見ています」(天栄担当者)

脚元の不安はありながらも帰厩の判断ができるところまで来ました。
厩舎の馬房状況にもよりますがうまくすれば4月出走もありな雰囲気。
走れさえすれば勝ち上がりは余裕な馬だと思うので順調にいってほしいです。


ディバイングレース
23/3/28  NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「慌てず少しずつ進めていくように心がけているのですが、動かした際の行きっぷりが強くなっていますね…。良いと捉えるべきか否か、正直何とも言えないところではありますけれど、少なくとも普段の取り扱いの難しさが増すようなことにはなっていません」(天栄担当者)

こちらも帰厩に向けて順調な様子。
行きっぷりが強くなっているとの事ですが普段は変わらないとの事なので
前進気鋭がでていい傾向なのではないでしょうか。
4月復帰を目指してほしいですね。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する